背中の痛みの改善

こんなお悩みはありませんか? 

  • いつも猫背で背中が痛い
  • 猫背で悪い癖がついてしまい、良い姿勢が痛くてとれない
  • 背中の痛みでデスクワークのとき常にストレス
  • 保険の効くマッサージで背中をほぐしても物足りない
  • 背中の一部がピキッと痛い

一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。

筋肉が原因による背中の痛みでしたら、当院にお任せください!

背中の痛みの原因

筋肉が原因で、背中の痛みを引き起こす原因は以下のようなものがあります。

長時間のパソコンを使ったデスクワーク

頭が前に出る猫背が原因で、背中の筋肉に負担が掛かり、筋肉が収縮した結果、痛みが出る場合があります。

動いていない

動いていないことで、筋肉が固く縮みます。

背骨の両脇にある脊柱起立筋。
ここの筋肉が収縮して、硬くなりトリガーポイント(コリ)ができると背中に痛みがでます。
背中が丸いと、悪い姿勢の癖に沿って筋肉が縮みます。

肩も内側に入り、内臓も圧迫し、血流も悪くなります。

外見上の印象も老けて見えてしまいます。

そうなると悪循環で、どんどん筋肉が硬くなり、トリガーポイント(コリ)が出来て、慢性的な背中の痛みやコリを感じます。

良い姿勢を取ろうとしても、悪い癖に沿った筋肉の収縮により、正しい姿勢をとりづらくなります。

結果的に、背中の痛みの原因である猫背を正しい姿勢に変えようと努力しても、筋肉の収縮により正しい姿勢がとれないという状態になります。

当院が背中の痛みの原因となる部分に徹底的にアプローチします!

全身の筋肉をほぐしつつ、特に今回の場合、重点的にアプローチをするのは脊柱起立筋と鎖骨下筋です。

背中の硬くなった脊柱起立筋をほぐしていきます。

筋肉の収縮の原因であるトリガーポイント(コリ)を見つけて、徹底的に取り除いていきます。

これにより背中の筋肉が伸びやすくなり、屈曲や背屈ができやすくなります。

猫背だと肩が内側に入るため鎖骨下筋が収縮します。

この状態ですと、胸を張ることができないので、良い姿勢がとれません。

脊柱起立筋と合わせて、鎖骨下筋をほぐすことで、正しい姿勢をとりやすいカラダになります。

そして、カラダの筋膜を伸ばすストレッチもお伝えします。

これは大変、伸び感が気持ちよく、ぜひご自宅でもセルフケアの一環として積極的に取り入れてください。

最後は、正しい姿勢を覚えていきましょう。

正しい姿勢は、筋肉が収縮した状態ですと難しいのですが、筋肉が柔らかくなっていれば簡単です。

ですので、当院では、簡単に正しい姿勢が取れるようしっかりとカラダの筋肉のバランスを整えていきます。

筋肉が原因の背中の痛みに悩んでいるのであれば、しっかり原因を見つけて、的確にアプローチすることで解決していきます。

背中の痛みで悩んでいらっしゃれば、ぜひ一度ご相談下さい!