
寒い時期が続きますが、院内はガンガン暖房をつけているので体の冷えは気にならない今日この頃、お客様からの差し入れが嬉しく、お陰様で心も温かくなっております。
皆さま、本当にありがとうございます!
今回、頂いた差し入れを紹介していきますね。
※数字は2019年8月からの差し入れの数です。
差し入れ9〜夢の国のチョコ〜
まずはご家族3人でディズニーランド(2泊3日)を楽しまれたMさんから頂いたチョコレート。
東京在住で2泊3日のディズニーとは贅沢です^ ^
ミッキーの形をしたオシャレなBlack&Whiteチョコ。
甘さも丁度よく、これを選ばれたのはさすがのセンスです。
仕事終わりの体に染みました、美味しかったです。
差し入れ10 〜マグロと洋梨〜
Sさんからの差し入れは、武蔵境のクイーンズ伊勢丹で月に1回行われるマグロの解体ショーでの中トロ。
マグロの解体ショーが行われる日は、私は仕事のため行けないので、嬉しいです。
みてください、赤の光沢感。舌の上でとろけました。やっぱりマグロはいいですね。
さらに洋梨もいただきました。
果汁の糖度が半端ないです。
さすが安定のクイーンズ伊勢丹ブランド。
差し入れ11〜中国で修行して辿り着いた餃子〜
0歳のお子さん連れでいらっしゃるママのWさんからはなんと手作り餃子。
ご実家のご両親は、山梨で餃子の中華料理屋さんを営んでおりお父さんは中国で修行した経歴のバイタリティ溢れる方。
「その餃子、食べてみたいです」
と言ったらなんと冷凍にして持ってきていただきました。
優しい。。
これはBIGサイズです。
自宅のキッチンで蒸すと数分後には香ばしい香りが家中に広がりました。
美味い!!餃子とビールは昭和から続くど定番の組み合わせ、令和になっても最高でした。
差し入れ12〜日本人なら一度は聞いたことのある銘菓〜
現役大学4年生のAさんからはうなぎパイ。
この文章の執筆時は、部活のメンバーで行くスノボ合宿で新潟にいるはずなんですよね、楽しそう、青春(あおはる)が羨ましい。
祖父母が静岡ということで、一番好きなお菓子がうなぎパイだそうです。
味はもちろん美味しい、サクサク食感もいいですし、あとはうなぎも混じっているので血が滾る気がします。
差し入れ13〜個人的に久しぶりなピーナッツ〜
Yさんからはチョコでコーティングされたサクサクなピーナッツ。一度食べると手が止まりません。
ビジュアルもレーズンのようです、軽やかなお菓子です。
差し入れ14〜スーパーなTimTam〜
オーストラリア、バヌアツ、ニューカレドニアという2週間の豪華客船の旅から無事に帰ってこられたEさんからは、オーストラリア土産のTimTam。
普通のTimTamより良いTimTamらしいです。
そうは言っても人生で初めてTimTamを食べる私。食べてもその差が分かりません。。。
しかし、妻はTimTamを食べたことがあるので
「確かにこのTimTamはただのTimTamじゃない。レベルの高いスペシャルなTimTam、すごい」
と真顔で言っていました。
オーストラリアを代表するお菓子だけあって美味しかったです。
皆さま、本当に差し入れありがとうございます!
引き続きしっかり施術をしていきますので、今後とも武蔵境整体院 BodyFlowをよろしくお願い致します。
武蔵境整体院 BodyFlow
代表 玉川慧